メタバース記事 2024.05.24

スマホで気軽に始めるメタバース体験|やり方とサービス10選をご紹介

「メタバースをスマホで体験してみたいけど、無料で始められるものはないかな…」と悩んでいる方も多いでしょう。

スマホから無料ですぐに始められるメタバースサービスは以下の10個です。

  • V-air
  • ZEPETO
  • cluster
  • XR World
  • Bondee
  • 一緒に遊ぼう
  • Roblox
  • Fortnite
  • VRChat
  • The Sandbox

全てスマホに対応しているので、すぐにWebもしくはダウンロードして遊べます。

本記事では、この10個のメタバースサービスからどれが自分に合っているか見つけやすいように目的別で紹介しています。メタバースサービスを体験する前に知ってほしいことも解説します。

そもそもメタバースとは?

メタバースとは「コミュニケーションができる仮想の空間」のことです。

「メタバースはゲーム」や「メタバースを体験するにはVRゴーグルが必要」と思われている方も多いでしょう。

しかし、メタバースにはゲーム機能がないといけなかったり、VRゴーグルが必要だったりというような決まりはありません。

メタバースでの重要なポイントは、人々が仮想空間上で、音声でのコミュニケーションをはじめとした様々な活動を行うことができる点です。

実際にゲーム機能がないメタバースである「VRchat」は国内にとどまらず、海外からの人気も高く、ユーザー同士での交流が盛んに行われています。また、V-air含め大半のメタバースサービスがVRゴーグルなしで利用できます。

メタバースについて詳細に知りたい方は「メタバースとは?できることやメリットデメリット、始め方を詳しく解説」をご覧ください。

メタバースを利用するための準備と手順

ユーザーとしてメタバースを利用する為には、以下の3ステップが必要です。

  • ①メタバースに参加するために必要なデバイスを準備
  • ②プラットフォームのアカウントを作成
  • ③メタバース空間を体験

それぞれについてわかりやすく紹介していきます。

①メタバースに参加するために必要なデバイスを準備

メタバースにアクセスするためには、特定のデバイスが必要です。一般的に、メタバースへの入り口として以下の3つのデバイスが主に用いられます。

  • スマホ
  • PC
  • VRゴーグル(VRヘッドマウントディスプレイ)

これらのデバイスを用いて、メタバースに参加する方法は大きく二つに分かれます。
手軽に楽しむ場合はスマホやPCが適しており、より没入感のある体験を求める場合はVRゴーグルがおすすめです。

スマホ・PC:手軽な体験にはスマホ・PCがおすすめ

メタバース やり方 スマホ 
(画像:cluster

手軽にメタバースを体験したい方には、スマホやPCがおすすめです。
現在は、多くのメタバースプラットフォームがスマホやPCで利用可能で、手軽にメタバースを楽しむことができます。

VRゴーグル:没入感を重視した体験におすすめ

メタバース VR やり方
(画像:Meta)

一方で、本格的にメタバースを体験したい方には、VRゴーグル(VRヘッドマウントディスプレイ)をおすすめします。

例えば、価格面で手頃かつ高性能な「Meta Quest」シリーズは、空間内での頭部と手の位置を正確に追跡する外部カメラを内蔵しています。これにより、仮想オブジェクトを直接操作できるようなリアルな体験が可能です。

また、周囲の音をリアルタイムで感じられる設計となっており、このシリーズは世界中で2000万台以上が販売されている人気製品です。

②プラットフォームのアカウントを作成

メタバースでは、使用するプラットフォームでアカウントを作成することが求められることがほとんどです。また、プラットフォームによっては、ブロックチェーンを管理するmetamaskのようなウォレットとの接続が必要な場合もあります。

③メタバース空間を体験

①と②のステップが完了すると、メタバース空間で様々な体験を開始できます。空間に入って、中にいるアバターと会話を楽しんだり、空間を見て回ったり、すきに時間を過ごしましょう。

メタバースでの体験では、他のユーザーとの交流、デジタルアセットの取引、イベントへの参加など、多岐にわたる体験が含まれます。

【目的別】スマホですぐ体験できるメタバース10選

(画像:Urth)

メタバースと一口に言っても、さまざまな種類がありどれから始めていいかわからない方もいるでしょう。自分に合ったものが見つかるようにメタバースを提供するサービスを目的別に分けました。

今回ご紹介するおすすめのメタバースサービスは以下の10選です。どれも無料で体験可能です。

  • V-air:とりあえずメタバースを体験したい方向け
  • ZEPETO:アバターの作成に凝りたい方向け
  • cluster:アバター同士の交流を体験してみたい方向け
  • XR World:ゲームが苦手な方向け
  • Bondee:友達同士で楽しみたい方向け
  • 一緒に遊ぼう:みんなでミニゲームを楽しみたい方向け
  • Roblox:本格的なゲームを体験したい方
  • Fortnite:戦略的なバトルを楽しみたい人向け
  • VRChat:交流やクリエイティブなアバター作成を楽しみたい人向け
  • The Sandbox:自作のゲームや3Dコンテンツを作成・販売したい人向け

全てスマホに対応しているので、すぐに始められます。それぞれ解説しますので、自分に合ったものを体験・ダウンロードしてください。

V-air:とりあえずメタバースを体験したい方向け

V-airの概要

まずは、メタバース空間に入ってみたいという方には、「V-air」が最適です。
このサービスは、株式会社Urthが提供するメタバースプラットフォームで、Webのブラウザからワンクリックで入室出来るため、インターネットサーフィンを行う感覚で気軽にメタバースの基本である、アバターを動かすこと、変えること、空間内でユーザーと会話することなどを体験することができます。

さらに、「V-air」では、初期の登録やアプリのダウンロードがないところも、魅力です。

下記のURLから実際にメタバースを体験できますので、入ってみましょう。

V-airでメタバースを体験してみる


スマホ・PC・VRHMDのマルチデバイスに対応しており、推奨のブラウザは、Edge、Chromeです。

また、V-airは、法人向けにはメタバースを構築するシステムとして提供されており、導入企業はシステムを利用して、独自の空間を構築し提供が可能です。

空間に入ったユーザーは自分の好みに合わせてアバターや環境をカスタマイズし、メタバース内での交流やイベントに参加することができます。

興味がある方は、実際にV-airで構築された空間を体験してみましょう。

V-airのやり方

V-airでのメタバースのやり方は以下の通りです。

  • メタバース空間URLをクリック
  • .ローディング完了後、「ルームに入る」を選択
  • オーディオ設定(マイク・オーディオ許可)
  • 「入室」をクリックでメタバース空間へ参加

以上のステップが完了したら、V-airで遊べるようになります。

ZEPETO:アバターの作成に凝りたい方向け

ZEPETOの概要

メタバースを体験する以上、自分が操作するアバターにこだわりたい方はZEPETO(ゼペット)がおすすめ。

ZEPETOは写真を撮るか、カメラフォルダから自分の顔が写っている写真をアプリにアップロードすれば、自分そっくりのアバターが手軽に作成可能です。そこから、自分好みの見た目にカスタマイズできます。

自分とは見た目が全く異なるアバターも作れるので、現実とは違う自分で遊びたい方にも楽しめるメタバースサービスです。

アバターの顔だけでなく、コスチュームもおしゃれなデザインが豊富で、自分だけのこだわり抜いたアバターが作れます。アパレルブランドとのコラボも多いのでファッションが好きな方は、ZEPETOから始めてみましょう。iOSAndroidからダウンロードできます。

ZEPETOのやり方

ZEPETOでのメタバースのやり方は以下の通りです。

  • アプリをインストールする
    • App Store または Google Playにて「ZEPETO」を検索します。
    • アプリをインストールします。
  • アプリを開始する
    • アプリを開いて「ZEPETOをはじめる」をタップします。
  • アカウントを登録する
    • 名前、生年月日を入力します。
    • アカウント連結(既存のSNSアカウント等で可能)を行います。
    • IDを作成します。
    • 性別を選択します。
  • アバターを作成する
    • サンプルのアバターから好きなものを選び、カスタマイズして好みのアバターを作成します。
  • ZEPETOを楽しむ
    • アバター作成後、ZEPETO内で様々な活動を楽しめます。

これらのステップを完了すると、ZEPETOでのメタバース体験を始めることができます。

cluster:アバター同士の交流を体験してみたい方向け

clusterの概要

cluster(クラスター)は、国内発のメタバースサービスということもあり、日本語対応はもちろん、国内ユーザーも非常に多く、気軽にコミュニケーションできます。

メタバース上で操作する自分の分身「アバター」の作成や仮想の世界「ワールド」の散策など、メタバースを体験するには外せない要素が一通り揃っています。

アプリをダウンロードすることで始められ、iOSAndroidどちらにも対応しています。

clusterのやり方

clusterでのメタバースの始め方・体験までの手順は以下の通りです。

  • アプリをインストールする
    • App Store または Google Playにて「cluster」を検索する
    • アプリをインストールする
  • アプリを開いて「はじめる」を選択する
  • アカウントを登録する
    • 名前を設定する
    • アイコンを設定する
  • ソーシャルアカウントを連携する
    • ソーシャルアカウント連携せずにワールド・イベントに入ることができますが、Webサイト・他端末での利用や一部の機能は使用することができないため、ソーシャルアカウント連携するのをおすすめします
  • 体験したい空間を選択肢、入室する

以上のステップが完了したら、clusterで遊べるようになります。

XR World:ゲームが苦手な方向け

XR Worldの概要

メタバース XR World
(画像:XR World)

メタバースで遊んでいると「なにからしていいのかがわからない…」という状況に陥るときがあります。そのため、ユーザーが飽きないように、多くのメタバースサービスではゲーム機能が取り入れられていますが、なかにはゲームが苦手な方もいるでしょう。

そういった方は、XR World(エックスアールワールド)がおすすめです。

XR Worldは、NTTドコモが運営しているメタバースサービスです。大手企業が運営していることもあり、人気アニメや映画、アイドルとのコラボイベントが定期的に開催されています。過去には、エヴァンゲリオンやゴジラ、AKB48などがコラボしました。

XRWorldは、Webからのアクセスのみとなっています。。

XR Worldのやり方

XR Worldでのメタバース始め方・体験までの手順は以下の通りです。

  • XR World公式サイトにアクセスします。
  • 「無料PLAY」ボタンを押します。
  • dアカウントでログイン、もしくはゲストプレイを選択します。
  • 利用規約に同意します。
  • アバターを選択してプレイを開始します。

XR Worldは、スマホアプリではなく、ブラウザ版で楽しめるオンラインバーチャル空間です。dアカウントを持っていない方でも、ゲストプレイを選択することで誰でも簡単に遊ぶことができます。

Bondee:友達同士で楽しみたい方向け

Bondeeの概要

大勢のユーザーと関わるよりも友達同士だけでメタバースを楽しみたい方は、Bondee(ボンディー)がおすすめ。

Bondee最大の特徴は、フレンド登録が50人までしかできないという点です。ほかのメタバースサービスには無いシステムで、不特定多数のユーザーとの交流に疲れてSNS離れを起こしている方に合わせた機能だと考えられます。

Bondeeのアバターは「食事中」や「お絵描き中」など自分の今の状態を表すステータスを設定できます。今何をしているのかさりげなくアピールできるので、従来のSNSのように近況をわざわざ自分から発信する必要はありません。

アバターは自分オリジナルのものを作成できたり、アバターが過ごす部屋「マイスペース」を装飾したりすることも可能です。マイスペースをフレンドと共有したり、一緒にワールドを探索できたりとメタバースという世界だからこそ成立する体験が味わえます。

「オンラインでつながっている仲の良い友達ともっといろんな体験を共有したい」という方におすすめできるメタバースサービスです。iOSAndroidどちらにも対応しています。

Bondeeのやり方

Bondeeでのメタバースのやり方・始め方は以下の通りです。

  • アプリをダウンロードする
    • Google PlayまたはApp Storeから「Bondee」アプリをダウンロードします 。
  • アカウントを作成する
    • アプリを開き、画面の指示に従って新規アカウントを作成します。通常、電話番号またはメールアドレスが必要です 。
  • 自分のアバターを作成する
    • アバター作成機能を使用して、自分を表現するアバターをカスタマイズします 。
  • 友達を追加する
    • 友達を追加するには、相手のID、電話番号、またはQRコードを使用します 。
  • 部屋を作る(模様替えする)
    • Bondeeでは、自分のバーチャル空間をカスタマイズして、部屋を作ることができます。模様替え機能を使って、個性を表現しましょう 。

以上のステップが完了したら、Bondeeでプレイ出来るようになります。

一緒に遊ぼう:みんなでミニゲームを楽しみたい方向け

一緒に遊ぼうの概要

Bondeeとは反対に、不特定多数のユーザーと一緒にイベントやゲームを楽しみたい方は、一緒に遊ぼうがおすすめ。

一緒に遊ぼうは、かけっこレースや釣りなどのミニゲームを通じてほかのアバターたちと交流するのがメインです。操作もシンプルでゲームがあまり得意ではないという方でも問題なく楽しめます。

さらに、学校モードというものがあり教室でアバターたちとクイズで競い合うことも可能で、学生生活の延長線のような体験ができます。iOSAndroidどちらからもダウンロード可能です。

一緒に遊ぼうのやり方

一緒に遊ぼうでのメタバースの始め方・体験の手順は以下の通りです。

  • アプリのダウンロード
    • App StoreまたはGoogle Playから「一緒に遊ぼう」を検索し、アプリをダウンロードします。
  • アカウントの作成
    • アプリを開き、画面の指示に従ってアカウントを作成します。
  • カスタマイズ
    • 自分好みにアバターをカスタマイズしたり、遊び場をデザインします。
  • フレンドとの交流
    • フレンドを招待したり、新しい友達を作りながら、チャットやミニゲームで楽しみます。

以上のステップが完了したら、一緒に遊ぼうでプレイ出来るようになります。

Roblox:本格的なゲームを体験したい方

Robloxの概要

一緒に遊ぼうは、シンプルなミニゲームしかできないため、普段からゲームに慣れ親しんでいる方には物足りないかもしれません。そういった方には、Roblox(ロブロックス)がおすすめです。

Robloxは世界で3億8300万人が利用する、世界でも最大級のメタバースプラットフォームサービスです。ユーザーが自由に作った空間をシェアでき、その空間で様々なゲームなどの体験ができることが特徴です。

スプラトゥーンのようなシューティングゲームや、Dead by Daylightのようなホラーゲームなど、本家には劣りますがクオリティの高いゲームが体験できます。iOSAndroidからダウンロードできます。

PCからの操作になってしまいますが、自分でオリジナルのゲームも作成できるので、クリエイティブな体験をしたい方は、ぜひ挑戦してみてください。

Robloxのやり方

Robloxでのメタバースの始め方・体験の手順は以下の通りです。

  • アカウントの作成
    • Robloxのウェブサイトにアクセスして次の情報を記入する。
      • 生年月日
      • ユーザーネーム
      • パスワード
  • 新規登録ボタンをクリック
    • 新規登録ボタンをクリックすればRobloxに入ることができます。
  • 体験をしたい空間を選んで入室

以上のステップが完了したら、Robloxで遊べるようになります。

Fortnite:戦略的なバトルを楽しみたい人向け

Fortniteの概要

Fortniteは、Epic Gamesが開発・運営するバトルロイヤルゲームで、2017年にリリースされました。プレイヤーは100人の中で最後の1人または1チームとして生き残ることを目指します。Fortniteは、PvP(プレイヤー対プレイヤー)モード「バトルロイヤル」が特に人気で、ユーザーは島に降り立ち、武器や資材を集めて戦います。ゲームは基本プレイ無料で、課金要素としてスキンやエモートなどのカスタマイズアイテムが提供されています。

Fortniteの特徴の一つは、建築システムです。プレイヤーは集めた資材で建物や防御壁を建築し、戦略的に戦うことができます。また、PC、コンソール、モバイルデバイス間でのクロスプレイが可能で、さまざまなデバイスで一緒にプレイすることができます。定期的なアップデートにより、新しいシーズンやイベントが追加され、常に新しい要素が導入されています。

現在総ユーザー数約3.5億人、月間アクティブユーザー数はピーク時で6,200万人のFortniteは、プレイヤーコミュニティも非常に活発で、さまざまなオンラインイベントやコラボレーションが行われており、多くのプレイヤーに支持されています。

Fortniteのやり方

  • インストールをする:
    • Android:Google PlayストアまたはEpic Games公式サイトからダウンロード。
    • iOS:App Storeからダウンロードができない為、ブラウザからクラウドゲーミングサービスを利用して始める。
  • アカウントの作成/ログイン:Epic Gamesアカウントにログインまたは新規作成。
  • ゲームの設定:コントロールやグラフィック設定を調整。
  • プレイ開始:ゲームモードを選び、マッチメイキングを開始。

以上のステップが完了したら、Fortniteで遊べるようになります。

VRChat:交流やクリエイティブなアバター作成を楽しみたい人向け

VRChatの概要

VRChatは、ユーザーが仮想現実空間で他のユーザーと交流できるプラットフォームです。VRヘッドセットを使用することで、没入感の高い体験が可能ですが、PCやモバイルデバイスでも利用できます。

ユーザーは自分のアバターを作成し、さまざまな仮想空間を探索できます。アバターのカスタマイズが自由で、ユーザー生成コンテンツが豊富です。コミュニティは非常に活発で、多数のワールドやゲームが存在します。

様々なプラットフォーム対応により、多くのユーザーがアクセス可能です。VRChatはリアルタイムで他のユーザーと交流でき、多様なコンテンツとユーザー同士の交流を楽しむ場として人気があります。

VRChatのやり方

VRChatでのメタバースのやり方は以下の通りです。

  • アカウントの作成
    • VRChatのウェブサイトにアクセスし、右上の「ログイン」をクリックし、「登録」タブをクリックします。または、このリンクをクリックしてください。
    • アカウントを作成したら、認証メッセージが届いていないか、メールをチェックしてください。
  • VRChatのインストール
    • VRChatを検索してインストールしてください。
  • VRChatへのサインイン
    • VRChatをダウンロード、インストールした後、初めて起動するとログインを求められます。
    • この時、Steamアカウントを使用するか、VRChatのアカウントを作成するか、どちらかを選択します。
    • Steamのアカウントがある方はSteamを使い、Steamのアカウントが無い方は、VRChatのアカウントを作成してください。
  • VRChatでアバターを選択する
    • アバターが表示されるので、好きなアバターを選択してください。ロボットやアニメのキャラクター、エイリアン、ゾンビの中世兵士など、さまざまなアバターが用意されています。
  • VRChatを楽しむ

以上のステップが完了したら、VRChatで遊べるようになります。

The Sandbox:自作のゲームや3Dコンテンツを作成・販売したい人向け

The Sandboxの概要


The Sandboxは、ユーザーが自分のゲームやコンテンツを作成し、他のプレイヤーと共有できるブロックチェーンベースの仮想世界プラットフォームです。これにより、ユーザーはデジタルアセットを所有し、取引できる経済圏が形成されています。

The Sandboxは、イーサリアムのブロックチェーン技術を基盤としており、独自のトークンであるSANDを使用します。ユーザーは、ゲームや3Dアートなどのコンテンツを作成し、それをマーケットプレイスで販売することができます。また、「LAND」と呼ばれる仮想土地を購入し、そこに自分のコンテンツを配置して開発することも可能です。

The Sandboxの強みは、プレイヤーやクリエイターがコミュニティとして交流し、共同でプロジェクトを進めることができる点です。ユーザー同士の協力により、新しいアイデアやコンテンツが次々と生まれる環境が整っています。

The Sandboxのやり方

The Sandboxでのメタバースのやり方は以下の通りです。

  • アカウントの作成
  • The SandboxのWebサイトにアクセスする。
  • 右上にある「Sign In」ボタンをクリックする。
  • FacebookやGoogleのアカウントに接続する。
  • ユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力する。
  • 新規登録ボタンをクリック
  • 情報を入力したら新規登録ボタンをクリックする。
  • The Sandboxを楽しむ

以上のステップが完了したら、The Sandboxで遊べるようになります。

【注意】メタバース=ゲームではない

ここまで紹介したメタバースサービスには、ユーザーを飽きさせないための工夫としてゲーム機能が取り入れられています。そのことから「メタバース=ゲーム」と思っている方も少なくないのではないでしょうか?

厳密に言うと、メタバースはゲームではありません。そもそもメタバースとは「いろんな人とコミュニケーションできる仮想の空間」であり、ゲームはその一部に過ぎないからです。荒野行動やスプラトゥーンなどのオープンワールドゲームもメタバースの1種となります

メタバースサービスにあるゲームは、ユーザー同士のコミュニケーションを活性化させる潤滑油のような役割を担っているだけです。

つまり、メタバース上にゲーム機能がなくても問題はないということになります。現にPCで遊べるVRChatというメタバースにはゲーム機能はありませんが、メタバースサービスの中でもトップクラスのユーザー数を誇っています。

本格的に利用する前に知っておいて欲しいこと

思わぬトラブルに遭遇しないためにも、メタバースサービスを本格的に利用する前に、以下の3つは把握しておきましょう。

  • ダウンロードは無料だがアプリ内課金があるものもある
  • なるべくWi-Fiに接続して利用する

それぞれ解説します。

ダウンロードは無料だがアプリ内課金がある

今回紹介したメタバースサービスは、どれも基本プレイは無料です。しかし、メタバース上で使うアイテムやアバターのコスチュームなどは課金しないと手に入らない場合があります。

スマホでの課金操作は、iPhoneのFace ID承認のように非常にスムーズにできてしまうため、軽い気持ちで課金してしまうユーザーは後を断ちません。課金アイテムはどれも魅力的に映ってしまいがちですが、無思考で課金しないように気をつけましょう。

なるべくWi-Fiに接続して利用する

メタバースサービスは、オンラインゲームと同じくデータ通信量を多く消費します。Wi-Fiに繋がず、キャリア回線に接続したまま利用してしまうと、すぐデータ制限になってしまうので注意しましょう。

キャリア回線の場合、画面上にアバターが多く表示されているワールドやギミックが細かいワールドなどに長時間の滞在は避けるべきです。メタバースサービスを長時間楽しむためには、なるべくWi-Fiに接続してから利用しましょう。

まとめ

本記事では、無料で始められるメタバースサービスを目的別で10個紹介しました。

  • V-air:とりあえずメタバースを体験したい方向け
  • ZEPETO:アバターの作成に凝りたい方向け
  • cluster:アバター同士の交流を体験してみたい方向け
  • XR World:ゲームが苦手な方向け
  • Bondee:友達同士で楽しみたい方向け
  • 一緒に遊ぼう:みんなでミニゲームを楽しみたい方向け
  • Roblox:本格的なゲームを体験したい方
  • Fortnite:戦略的なバトルを楽しみたい人向け
  • VRChat:交流やクリエイティブなアバター作成を楽しみたい人向け
  • The Sandbox:自作のゲームや3Dコンテンツを作成・販売したい人向け

メタバース上をひとりで散策したりゲームをしたりするのもいいですが、できればユーザー(アバター)と交流しましょう。メタバースとは、色々な人とコミュニケーションできる仮想の空間であるため、他者と交流をしない限りはメタバースを体験したとは言えません。

交流するきっかけになりやすいゲーム機能が導入されているメタバースサービスも本記事で紹介しています。「友達とやるのはちょっと…」や「恥ずかしくて声をかけられない…」という方はそちらを利用してみましょう。

更新日:2024年5月24日

~法人向けのメタバースならV-air

メタテルで理想のメタバースを構築しよう!

新しいオンラインコミュニケーションツールであるメタバースをご活用企業様の思い通りに、UI、空間、機能をカスタマイズできるシステムです。マーケティング、採用でのメタバース活用に最適なツールとなっています。

サービス詳細
Contact Urthについてのお問い合わせはこちらから