VRmallで土佐黒潮水産さまの黒潮ひろばがアップロードされました!

text:
Hiroki Tanaka
土佐黒潮水産さまの理念は、全国の皆様に高知の「うまい!」を新鮮なまま迅速にお届けすることです。お客様の笑顔のために厳選食材を全国各地に発送しています。確かな目利きで品質の高い食材を仕入れる。長年、水産業で培った経験と知識があるからこそできる技です。

そんな黒潮水産さまの店舗である黒潮ひろばがVRに再現されています!
高知のおいしいカツオが購入できます!!
VRmallでは、アバターとなって、自由に回れるだけでなく、中で会話もできます。
運の良い方は、ショップの店員さんと出会えるかも…!!
※スマートフォン・パソコン・VRヘッドセットからご利用いただけます。
音声の許可やカメラの許可がVRmallにお利用に際して、必要となるため、現在こちらのサイトから直接リンクを開けない状態です。申し訳ございません。
パソコンでは、右クリックで”新しいタブで開く”を押してください。
スマートフォンの方は、長押しをし、”新しいタブを開く”を押してください。
または、以下のリンクをコピーして、直接URL欄に張り付けてご利用下さい。
https://hub.link/ugrbWoD
スマートフォン用
https://hub.link/vhZwNtx
それでは、VRで高知の雰囲気をお楽しみください!
5/16追記 藁焼きの様子が追加され、よりリアルになりました!!
土佐黒潮水産さまの情報はこちら

※スマートフォンでは、画像から直接開くことができません。以下の写真で〇で囲んだ「object」ボタンからすべての商品を見ることができます。そちらのリンクから、商品ページを見ることができます。
投稿者プロフィール
- 株式会社Urth CEO
早稲田大学創造理工学研究科所属
早稲田大学創造理工学部建築学科を2021年3月卒業
大学では、建築学を専門としつつ、2018年4月からは早稲田大学で「ビジネス・アイデア・デザイン(BID)」をはじめとした商学部の授業を受講。 その後、文科省edgeNextプログラムの一つである、早稲田大学GapFundProjectにおいて2019年度の最高評価および支援を受け、起業。 現在は、大学院で研究をしつつ、「〇×建築」をテーマにwebサービスの開発、営業から、建築の設計及び建設物の運営やVR空間の設計に関するコンサルタントまで幅広い事業を行う。
最新の投稿
ニュース2022.12.27年末年始のお知らせ
ニュース2022.11.21株式会社船場、GCT JAPAN株式会社とメタバース・NFT領域で業務提携
メタバース記事2022.10.31メタバースとNFTの関係性は?活用事例やよくある質問の解説も
メタバース記事2022.10.28つくるんですVRワールドに日本音楽家支援協会より、オリジナル楽曲が提供