アンバサダー紹介~瀧本一徳~

Kazunori Takimoto
age: 22歳。
skill: マインドマップを活用し、対話を通して出てきた思いやこれからの生きざまの言語化
profile:
マインドマップを活用し、対話を通して出てきた思いやこれからの生きざまを言語化する。
今年フリーランスとしての挑戦を始めた22歳。
マインドマップを使った言語化セッションのサービスを鋭意開発中であり、モニターを100人募集している。6月から募集をはじめ、2020年8月7日現在50名突破!!!
趣味はいい声を出すことや女装をはじめとした自己表現活動。

2020年8月より、瀧本一徳さん(とっくん)に7kakeアンバサダーを就任していただきました!

個人のスキルを生かして、個人事業を始められた瀧本氏とともに、他分野との協働、VRをはじめとした新しい場所での仕事を提供するプラットフォームの作成ができることを非常にうれしく思います!
7kakeでは、顧客のファン化機能を用いて、瀧本さんの活動をファンマーケティング面、新しい活躍の場の提供によって、バックアップさせていただきます!
近日、インタビューを実施予定です。お楽しみに
マインドマップによる言語化のお申し込みはこちら(モニター利用は無料です)
メッセージを送って申し込みしてください。
別途応援チケットもあります。
新たなチャレンジを始めた、滝本氏のサービスを体験し、応援チケットを購入して瀧本氏を応援しよう!
Profile
Kazunori Takimoto (とっくん)
マインドマップを活用し、対話を通して出てきた思いやこれからの生きざまを言語化する。
今年フリーランスとしての挑戦を始めた22歳。
マインドマップを使った言語化セッションのサービスを鋭意開発中であり、モニターを100人募集している。7月から募集をはじめ、2020年8月7日現在50名突破!!!
Kazunori Takimoto
7kakeアンバサダー紹介
text:
Hiroki Tanaka
7kakeでは、多分野のアーティストが協働するプラットフォーム
をわたしたちとともに作り上げていただけるアンバサダーを募集しています!
カメラマンによるプロフィール用の写真撮影など、7kakeアンバサダーには営業面でのバックアップが豊富です!
たくさんのご応募をお待ちしています。
投稿者プロフィール
- 株式会社Urth CEO
早稲田大学創造理工学研究科所属
早稲田大学創造理工学部建築学科を2021年3月卒業
大学では、建築学を専門としつつ、2018年4月からは早稲田大学で「ビジネス・アイデア・デザイン(BID)」をはじめとした商学部の授業を受講。 その後、文科省edgeNextプログラムの一つである、早稲田大学GapFundProjectにおいて2019年度の最高評価および支援を受け、起業。 現在は、大学院で研究をしつつ、「〇×建築」をテーマにwebサービスの開発、営業から、建築の設計及び建設物の運営やVR空間の設計に関するコンサルタントまで幅広い事業を行う。
最新の投稿
ニュース2022.12.27年末年始のお知らせ
ニュース2022.11.21株式会社船場、GCT JAPAN株式会社とメタバース・NFT領域で業務提携
メタバース記事2022.10.31メタバースとNFTの関係性は?活用事例やよくある質問の解説も
メタバース記事2022.10.28つくるんですVRワールドに日本音楽家支援協会より、オリジナル楽曲が提供
3Dデータの共有サービスを始めます!眠っている建築データを披露しよう!!
Urthでは、7kakeやVRmallなどの自社サービスを生かして、建築の3Dデータを公開、共有できるサービスを来月末リリース予定です。
Instagramnで写真を共有できるように、CADで作った3Dデータを保存、公開、共有できるサービスです。
また、アップされたデータは、身分証明を行った履歴とともにブロックチェーンに紐づけることで、建築のデータをより価値のあるものへと変化させます。
ただいま初期ユーザーを募集中です。以下のリンクからDiscordに参加すると、アプリの情報をどこよりも早くお届けします。